床暖房にも対応!唯一の無垢材
北緯58度、極寒のロシアの天然木で実生の木(種から育った木)として、樹齢300年を誇る赤松無垢材。乾燥により脱脂まで行い、きれいな黄金色の肌があらわれます。木肌は経年変化により美しい飴色に姿を変えます。
ココア色が和モダン。こげ茶色は古民家調
木目を美しく見せるココア色は、室内を和モダンに見せます。
深みのある色合いのごげ茶色は、歴史を感じさせる古民家調に仕上げます。
調湿・抗菌・保湿に優れる
昔から大切なものをしまう材料として重宝されてきた桐。空気を多く含むため保湿性に優れタンニンという成分が調湿・抗菌作用を促し、大事な衣類はもちろん、人間の体まで健康にしてくれます。
何とも言えない足ざわり
家具などに多用されるタモ材。弾力性に富んだ材料として野球のバットに使われることもあります。板表面にウェーブを施し、気持ちの良い足ざわりを体感できます。
水・腐朽に強く、香しい
主として、水気の多い洗面・脱衣室に使用。湿気に強く、菌の繁殖を抑えます。白く美しい木肌に機能美を兼ね備えた床材です。
仕上げの光沢が高級感を演出
和風住宅の玄関や廊下・縁側など和を象徴する場所に適しています。表面の光沢がより一層室内空間を高級に引き立てます。